節約生活を実践して貯金を増やす!家計簿で家計を管理する方法・暮しに役立つ情報をご紹介!


「節約生活で暮しを豊かにしよう」トップページ>郵便代を節約する

郵便代を節約する

tipoca(ティポカ)とは、無料で送れる年賀状のサービスです。郵便局で買う年賀はがきとは違い、ネットからお申し込みをして宅配便で自宅に届きます(宅配便の送料も0円なので大丈夫です)。

tipocaの年賀はがきは2つ折りの状態になっており、左下側からはがすとお得なクーポン情報などの見開き広告が印刷されています。無料で利用できるのは、この協賛企業による広告の出稿により運営されているからです。

届いたはがきには切手が貼られて(印刷されて)いるので、無料で年賀状を送ることができます。両面白無地のインクジェットプリンター対応なので、ご自宅のプリンター・年賀状作成ソフトで好きな絵柄・文字を印刷することが可能です。

また、お楽しみとして独自のお年玉くじが付いています。1等に当選した場合、100万円の賞金がもらえます。

会社の上司など目上の方への年賀状には厳しいと思いますが、気が許せる友人や親しい仲間に送るのには問題ないと思います。送る年賀状が毎年大量になってしまい、郵便代が高くなってしまう方は利用してみてはいかがでしょうか?

tipoca | 無料で送れるお得な情報付き年賀はがき
http://tipoca.jp/

11月末くらいで締め切られるので、少し余裕をもって早めにお申し込みしておくと安心です。

<追記>
2009年10月20日をもって2010年の年賀状のサービスを休止すると公式HPにて発表されております。便利で面白いサービスだけに残念です。再開することを楽しみにして待つことにします。


  • 複数の封筒に切手を連続で貼っていて、余分に1枚多く貼ってしまった。
  • 封筒やはがきに切手を貼ったが、予定が変わって投函しなかった。

なんて経験はありませんか?
一度貼った切手をはがせなくて困った場合は以下の手順を試してみて下さい。

  1. 封筒の切手を貼った部分を切り取ります。
  2. ぬるま湯を入れたコップや洗面器に、切手を下に向けてつけておきます。
  3. しばらくすると、切手がはがれ落ちてきます。
    ティッシュの上などに接着面を上にして置いておき、十分に乾燥させます。のりが溶け落ちているので、再度貼り付けるときにはのりをつけましょう。

切手を貼った封筒やはがきを駄目にしたくない場合は、貼った切手の上にハンカチ又は、布切れをのせて上からアイロンをかけ、ゆっくり丁寧に切手をはがしてみて下さい。
お急ぎの場合は、切手収集家が使ったりする切手はがし液を使う方法もあります。

また、しまっておいた切手と切手が湿気でくっついてしまった場合は、貼り付いた切手を冷蔵庫に入れ、湿気を飛ばしましょう。20〜30分後に冷蔵庫から出し、破れないように丁寧にはがします。

小さいものから毎日使うものまで、無駄なく大切にして上手に節約生活を送りましょう。


皆さんの自宅に余った年賀状(年賀はがき)はありませんか?眠らせておくのはもったいないので、郵便局ではがきと交換しましょう。
郵便局に年賀状を持っていくと、1枚につき手数料5円ではがきと交換してもらえます。年賀状は懸賞応募に使いまわすことができますが、使用目的がない場合は交換したほうが良いでしょう。

書き損じた年賀状も同じく交換してもらえます。但し、一度投函した年賀状は交換できません(住所不明で戻ってきた年賀状など)。郵便局に集められた年賀状にはバーコードが印字されますので投函されたかどうかは判断できるようになっています。

年賀状以外にはがきは使わないという方は、切手と交換するのが良いです。他にも、郵便書簡・EXPACK(エクスパック)とも交換可能です。手数料は同じく1枚につき5円です。
ちなみに、ゆうパックの料金支払いは切手で行うことも可能です。利用機会があったら交換した切手で支払っても良いでしょう。

余った年賀状は無駄にせず、ぜひ有効活用してみて下さい。


以前、Yahoo!ゆうパックをご紹介しました。今回は郵便局で利用できるEXPACK(エクスパック)500をご紹介します。荷物の配送サービスを比較して郵便代を節約しましょう。

EXPACK500は、全国一律500円でお届けしてもらえるサービスで、専用の封筒(248ミリメートル×340ミリメートル)を使います。A4サイズの紙が250枚程度入るくらいです。全国の郵便局で販売されています。

全国翌日配達が可能で、1日午前・午後と2回配送が行われています。届け先に直接手渡してもらえるので、仕事の書類など、確実に渡したいときなどに便利です。

追跡サービスがあり、インターネット(携帯電話含む)で確認、またフリーダイヤル0120-232886で確認できます。

郵便物を定形外郵便で送るとき、500グラムまでが390円、1キログラムまでが580円になります。500グラム以上で専用の封筒に入るものであれば、EXPACK500を利用したほうがお得になります。


荷物の配送は郵便局などで取り扱っていますが、荷物の大きさ・重さ・配送距離によっては、Yahoo!ゆうパックを利用したほうが安く済みます。

Yahoo!ゆうパックは、料金が荷物の重さで決まります。ただし制限があって、縦・横・高さの合計が1.5メートル以内、重さは21キログラムまでです。

利用するにはYahoo!IDを取得する必要があります。配送のお申し込みはYahoo!ゆうパックのホームページで行うことができます。

お申し込み後、ファミリーマートのFamiポート、またはローソンのLoppiで受付番号を入力し、印刷された送り状を荷物に貼って、店頭で渡せばOKです。記入しなくていいのが楽ですね。

料金は店頭で支払う、またはネットバンクでの支払いになります。

<追記>
残念ではありますが、2009年7月1日をもってYahoo!ゆうパックはサービスを終了しました。

荷物の配送の予定がある方は、ぜひ下記のリンクを参考に送料を比較してみて下さい。自分に合ったいちばん安いサービスを利用して郵便代を節約しちゃいましょう。


エコーはがきは、はがきの下1/3くらいが広告になっているはがきです。

広告主が広告を提供していて、その分値段が割引されています。

官製はがきは1枚50円ですが、エコーはがきは1枚45円なので、5円の節約になります。

懸賞などで、はがきをよく使う方にオススメです。

地域限定で発売され、数量も限りがあるので、事前に郵便局で発売日を聞いておくと良いと思います。

エコーはがきの新着情報

エコーはがきを収集しているコレクターの方もいます。もしあなたが既にエコーはがきを持っているとしたら、あなたの持っているエコーはがきを欲しいと思っている方がいるかもしれないですね。


小さなことからコツコツと・・・その積み重ねが節約生活を成功させます。

今はEメールを誰もが使用し、携帯電話の性能も驚くほど上がってきて、はがきや封筒を使う機会も減ってきたんじゃないでしょうか?

懸賞によく応募する方にオススメなのが、「ミニレター(郵便書簡)」です。

ミニレターは、はがきの3倍のスペースを持った封書兼用の便箋で、25グラム以下なら中に紙や写真などを入れることができます。

懸賞に必要な応募券や商品バーコードも入れることができます。

封書を送ると80円かかりますが、ミニレターなら60円なので、20円お得です。